2018.07.19 Thursday
ヨーロッパ旅行記Nr27.再びウィーン
今日から最終日まで、憧れのドロテア通りにあるホテル、グラーベンに泊まる。
スーツケースは、ザルツブルクに行く朝に預かってもらっていたので、その時もらった番号のチケットを出して、今日から泊まることをオットに言ってもらい、スムーズにスーツケースを受け取って、お部屋に。
グラーベンホテルの外観。ホテルの前は有名なカフェ ハヴェルカ。
中に入ってみると・・・!
ええ〜〜〜!!超普通・・・(ガックリ)
日本のビジネスホテルのよう・・・・。
ああ、、、今まで宿泊したホテルがあまりにもヨーロッパっぽくて素敵だったのでこれには愕然。。。しかも、下水の匂いが・・、ああ!!
オット:でもま、いいんじゃない??なんか、妙に落ち着くよ(笑)今まで、あまりにも非日常で頭がおかしくなりそうだったから、日本みたいなこのホテル、案外いいよ。←超前向き
もも:ええーー・・・私はガッカリ、、、せっかくだから素敵なホテルにずっと泊まりたかったよう、うう。
最初は、そんな印象だったこのグラーベンも、時間が経つにつれて、本当、私も妙に落ち着けるようになって、最終的には、泊まって良かったね、ということになりました。
そんなこんなで、荷物を整理したり、少しゆっくりとした後は、夕飯を食べに外へ。
とにかく街の中心地なので、お店は周りにたくさんあるけれど。。。
シュテファン大聖堂の近くを横ぎる。小規模なクリスマスマーケットもやってました。
オット:何食べようか〜。
もも:そうだねー、、なんか、ずっとまともに夕飯食べてないよね。着いた日は夕飯食べなかったし、次の日は昼に食べたシュニッツェルで腹いっぱい、そんでザルツではあのハウスバーガー。。。
オット:そろそろ日本食食べたくなってきたね。
もも:そうだね〜。
ウロウロしていると、怪しげなイラストの、AKAKIKOという店名のEasy Japanese Diningというお店を発見。。
アカキコ・・アカヒコの間違いか?惜しい・・。
イージー ジャパニーズ ダイニング・・・。
外に出ているメニューを見てみると、Yaki Sobaと書いてある。
焼きそばね、、ちょっと怪しそうなお店だけど、焼きそばなら、そんなに失敗することはないんじゃないか、ということで、入ってみることに。
アジア系の人がスタッフだったけれど、日本人ではない。
店内も、なんとなく、日本風だけれど、すべて惜しい感じ。
メニューにあった、焼きそば二つと、煎茶を2つ頼む。
一体どんなものが出てくるのかとドキドキしながら待つ。
まず出てきたのは煎茶。薄ーーーーい、薄ーーーーい、煎茶でした(笑)
もう、お湯に近い、薄緑の煎茶。こ、これが2人分で5.8€・・・!高いっ!!
そして出てきました、焼きそば。
それは、、茹でた麺に、甘い餡のようなタレと野菜が絡まったものでした・・・。
甘い〜〜、甘すぎる・・・!砂糖が大量に入っていると思われます・・・。
うう。。。全部食べ切れず、残す。
そんな、オーストリア4日目の夜でした。
JUGEMテーマ:オーストリア